どうもこんにちは☆
当ブログにアクセスありがとうございます。
雑貨屋がおくる、100均のことが少しわかるお得な情報ブログサイトです。
今回は100均全社と我が雑貨屋のコラボです☆
今の自宅に住みついて5年の我が家のダイニングキッチンを公開していきます!
特に自慢するようなこともありませんが、強いて言うならば・・・。
100均の玉手箱や!?
では生活感の丸出しのダイニングキッチンをどうぞ↓
ごちゃごちゃでしょ(。´・ω・)?
今の時代”断捨離”ブーム真っただ中に飾りつけまくりですwww
一応は使い勝手を考えた結果のインテリアでもあり、キズ隠しの意味もあります。。。
我が家はふるーーーい!日本家屋です。
良く言えば古民家でリフォームを繰り返しています。
せっかくリフォームするなら自宅も雑貨屋風にしたいと思いながら頑張っていますよー♪
しかし、売り物の雑貨は大体倉庫で箱入り保管ですので売り物で飾れるのは一部の劣化しても味の出るアンティークのみ。
キッチンには売り物は置きません!!
なので100均を多数使い、少しでもイイ感じになるように努力してます☆
100均によく行く方は「これ、セリアのやつだ!」とわかりますが、私は別に100均に引け目は無いので「正解☆」となります。
むしろ100均の商品をすすめていますwww(それより自分の商品すすめないと( ゚Д゚)!?)
中には100均ばかりで安っぽくなるとお考えの方もいると思いますが。結局はバランスなんですよ♪
100均ばかり置くならとことん100均でインテリアコーディネーターするか、100均をちょこっとにしてさらにバレないように加工してアンティークの中に入れるとか☆
今の流行りは断捨離、シンプルなミニマリストのインテリア、モノクロコーディネートなどですが。このようなインテリアは賃貸とか今の新築の壁紙に合うインテリアです。
家は古民家ですのでモノクロやシンプルは無理ですwww
だからダイニングキッチンには汚れてもいい100均商品をいっぱい使って100円ショップのモデルルームになってきてます♪100均同士の相性もいいですよね☆
とにかく雑貨好きで飾るのが好きな人にはごちゃ混ぜインテリアはオススメです(´艸`*)
イメージ的にはヴィレッジヴァンガードの様な世界観が好きな人にはもってこいのインテリアも100均に登場してきています↓
色んなインテリアが100均で揃う時代ですが、実際は100均商品をインテリアに使うのが難しいこともありますね(;'∀')
買ったはいいけど、どこにつけようかなど迷いますwww
この鳥さんなどもセリアのガーデニングコーナーにあったのですが、ガーデニングに使うには小さくて困ってました。
ガーデニングに使えるということは水にも強いのではないかと考え、キッチンに置きました。
こんな感じで使い道に困っていた物が毎日活躍するものになりました(´艸`*)
しかも前のよりオシャレになり大満足です☆
せっかく買ったからにはいっぱい使ってあげたいですよね!?
なので物が大量に増えていく我が家ですwww
気にいって買った物なんだから長く、リメイクしたりして活用してあげましょう\(^o^)/
今回は以上です。。。
100円されど100円!安物買いの銭失いは嫌ですよね!?
今後もマメにツイート、更新、情報提供していきますので、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
ツイッターやっています♪不定期でつぶやいています。
「雑貨屋はミタ」で検索(^_-)-☆
各100均の公式サイト
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp
ワッツ http://www.watts-jp.com
セリア http://www.seria-group.com
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp
100均にちなんで100記事あります。役に立つお得情報もありますのでお時間あれば他の記事もご覧ください☆↓
カテゴリ
★100均の最新情報(3)
★イベント商品(季節物)100均(6)
★おしゃれ雑貨 おしゃれ商品情報 100均(13)
★便利!アイディア商品 実用的な商品 100均(11)
★かんたんDIYの紹介 100均(13)
★食品、調理、キッチン雑貨の情報 100均(15)
★スマホ、パソコン、電化製品の情報 100均(10)
★文房具、工作、工具、自転車の情報 100均(7)
★美容、コスメの情報 100均(1)
★買わない方がいい100円商品 100均(4)
【★食品、調理、キッチン雑貨の情報 100均 の最新記事】
posted by 雑貨屋ミタ at 13:27
| ★食品、調理、キッチン雑貨の情報 100均