どうもこんにちは☆
当ブログにアクセスありがとうございます。
雑貨屋がおくる、100均のことが少しわかるお得な情報ブログサイトです。
先回はダイソー商品のダメな部分を紹介していきましたが。
じつは私はダイソーに良く行きますし、いっぱい買います。なのでダメな部分も目立ってしまうんです(;´∀`)
実際は悪い商品ってあんまり無いんですよ☆(前記事で散々けなしといて・・・)
今回はダイソーの良い部分も紹介したいと思います(^_-)-☆
ズバリ!
ダイソー1番使える説
みなさんは 100均に何を求めているのでしょうか?
私は生活のすべてを100均でまかないたいですwww
100均行けば生活出来るようになれば車もいらないし、時間にも余裕が出来る。
何より、必要なものを探さないで済む。
私はめんどくさがりでズボラなので(;^ω^)
田舎に住んでいるので近所のスーパーに少し買い物に行くと時間もガソリン代もかかってしまうのです!!
だから出来る限りまとめ買いをしているのですが、スーパーでは揃わない物が多々あります。
近くにイオンなどもないし・・・ちょっと車で行ったとしても混んでて車止めるにも一苦労。
やっとイオンの店内に行っても100均で買い物をする始末。それなら近場の100均でいいんじゃない!?
そこで思ったのは全ての物が揃う100均があれば・・・生活出来る☆
そんな便利な100均に最も近い存在なのが・・ダイソーなのです♪
これからも成長するダイソーの商品を紹介したいと思います\(^o^)/
それではどうぞ☆
まずはセリアに負けないおしゃれ商品です↓
アンティーク調おしゃれ雑貨
どれ?って思った方。ダイソー商品もアンティークに負けていないですよねぇ(´艸`*)
真ん中の試験ビンと造花がダイソー商品です♪
試験ビンは木とガラスで出来ているのに100円と。お得☆
造花は雰囲気のあるドライフラワー風(厚紙で作ってあります)1つ100円!
ダイソーの商品がセリア商品に勝てないとされていた、”おしゃれ”さですが。
最近のダイソーはおしゃれなんです(´艸`*)
実際に2社がめちゃ近い店舗がありまして、若い女の子はセリアよりダイソーに集まっているのも目撃しました。(セリアの近くにダイソーが出店している気がします)
それにダイソーはホームセンターにもなりつつあります。
これ便利↓
水さし?
何じゃこれ!?
水やりに便利なんですwww
押し方で勢いも変わるし水の飛び散らないので室内での水やりにもオススメ☆
しっかり洗って油さし、醤油さしにも使えます(; ・`д・´)
便利なんです。これ☆
あとダイソーはパッケージしっかりで商品を進化させてきます( ゚Д゚)
猫背矯正バンド
パッケージからしてレベルアップしてます!
中が見えないのとベルトの締め付けが解らないと思い、紹介していきます♪
見た目は↓
質感もレベルアップしてますね☆前はズボンの白ゴムバンドみたいな感じだったような・・・。
ちなみに前の商品は縫い目が弱くてちぎれましたwww
今回も縫い目は弱そう(。´・ω・)?
それでは装着してみましょう☆
「あれ?」
「これで合ってる?」
「ダブダブなんだけど・・・。」
と。
平均サイズの女性にはブカブカであまり背筋は伸びないようです。パッケージの女の人のような体系では使えないです(;´∀`)
そして、男性はどうでしょう?
平均サイズより少しガッチリしている人でちょうど良いということが解りました!
この商品はフリーサイズとのことですが。
パッケージにはマッチョを起用してくれた方が・・・イメージ的には女性のほうがいいのかな??
何かしら商品に起用するモデル選びは難しいですね(;'∀')
でもブカブカで使えないのはちょっと・・・いやですよねwww
今回は以上です。。。
100円されど100円!安物買いの銭失いは嫌ですよね!?
今後もマメにツイート、更新、情報提供していきますので、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
ツイッターやっています♪不定期でつぶやいています。
「雑貨屋はミタ」で検索(^_-)-☆
各100均の公式サイト
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp
ワッツ http://www.watts-jp.com
セリア http://www.seria-group.com
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp
100均にちなんで100記事あります。役に立つお得情報もありますのでお時間あれば他の記事もご覧ください☆↓
カテゴリ
★100均の最新情報(3)
★イベント商品(季節物)100均(6)
★おしゃれ雑貨 おしゃれ商品情報 100均(13)
★便利!アイディア商品 実用的な商品 100均(11)
★かんたんDIYの紹介 100均(13)
★食品、調理、キッチン雑貨の情報 100均(15)
★スマホ、パソコン、電化製品の情報 100均(10)
★文房具、工作、工具、自転車の情報 100均(7)
★美容、コスメの情報 100均(1)
★買わない方がいい100円商品 100均(4)
posted by 雑貨屋ミタ at 18:57
| ★便利!アイディア商品 実用的な商品 100均