当ブログにアクセスありがとうございます。
雑貨屋がおくる、100均のことが少しわかるお得なおすすめ情報ブログサイトです。
ザ・ダイソーに行ってきた話です。自宅から少し離れたところに大きなダイソーが昔からあります。
わかる方にはわかると思いますが、古いダイソーは”ザ・ダイソー”とカタカナ表記で、キャッチコピーみたいに生活雑貨館と看板に入っています!しかも丁寧に100円プラザとかwww時代を感じます☆
今や天下のダイソーも昔は名を売ることに気を使っていたと言えます。
現在はリニューアルオープンなど、新規オープンでは、ピンクになり表の看板も”DAISO”ですね。(上の画像参照)
前置きが長くなりましたが、どこか懐かしい旧ロゴの”ザ・ダイソー”に行ってきたという話です。
ダイソーもセリアに負けないくらいおしゃれアイテムがありましたー♪
ちなみに旧ロゴの”ザ・ダイソー”に行ったわけですが・・・私はピンクダイソーより好きです!
理由は旧ロゴダイソーにも常に新商品が並ぶのですが、旧商品も残っていることもあります☆
今日も一つ、面白い経験をしました!
それは同じ商品が100円と300円の値段で並んでいましたwww
きっと値上げをした商品ということでしょうけど。同じものですよwwwまったく同じでラベルのみ違う。
逆にいえば、旧ロゴのダイソーには値上げ前の”赤字商品”があるということ!!
それに大量の古い在庫を保有しているだろうダイソー、新パッケージに伴う在庫も含め、”売れ残り商品”が在るので旧ロゴのダイソーでは”2個で100円”も実施しているようです!(店舗や地域による)
今ならまだ旧ロゴのダイソーも多々あるので是非とも!古い商品にも目を向けて見てくださいね♪
今回は以上です。。。
100円されど100円!安物買いの銭失いは嫌ですよね!?
今後もマメにツイート、更新、情報提供していきますので、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
ツイッターやっています♪不定期でつぶやいています。
「雑貨屋はミタ」で検索(^_-)-☆
各100均の公式サイト
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp
ワッツ http://www.watts-jp.com
セリア http://www.seria-group.com
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp
100均にちなんで100記事あります。役に立つお得情報もありますのでお時間あれば他の記事もご覧ください☆↓
カテゴリ
★100均の最新情報(3)
★イベント商品(季節物)100均(6)
★おしゃれ雑貨 おしゃれ商品情報 100均(13)
★便利!アイディア商品 実用的な商品 100均(11)
★かんたんDIYの紹介 100均(13)
★食品、調理、キッチン雑貨の情報 100均(15)
★スマホ、パソコン、電化製品の情報 100均(10)
★文房具、工作、工具、自転車の情報 100均(7)
★美容、コスメの情報 100均(1)
★買わない方がいい100円商品 100均(4)
posted by 雑貨屋ミタ at 21:34
| ダイソーの情報